国際交流推進センターは、本学の国際交流、留学生交流の充実・発展のための中心的な役割を担い、国際交流推進センターの運営に関する重要事項を審議する「国際交流推進センター運営委員会」、海外協定校との交流推進に関する業務を行う「協定校交流推進専門部会」、留学生への支援に関する業務を行う「留学生支援専門部会」で構成されています。
また、協定校との交流を推進するため、協定校ごとにアドバイザーを置き、協定校との連絡調整や学生への留学相談を行っています。
国際交流推進センター長 周東 和好
① 異文化理解教育の充実
② 教育研究成果の積極的海外への発信
③ 学生海外派遣の推進
④ 留学生受け入れの推進
⑤ 地域に根ざした国際交流・国際貢献活動の推進
国際交流・留学生交流の情報については次からご覧ください。
研究連携課国際交流・地域連携チーム
国際交流担当(交流協定・研究交流に関すること)
TEL:025-521-3299
フォームで問い合わせる
留学生担当(海外留学・外国人留学生に関すること)
TEL:025-521-3299
フォームで問い合わせる
サイトマップを開く